うっはマジか

Mahindra to launch Jawa motorcycles in India within 2 years
あー、やっぱJAWA買われちゃったんだ…こっから2年後の展開を目指してMahindra社の製品がJAWAネームで世界に売られるようになる、と。JAWAに関しては過去にインド現地法人があったので(Ideal JAWA、後にYetziに社名変更、90年代中頃には倒産した模様)、インド限定での権利取得なのかと思ったんですが。

別に私ゃ欧州人でもなんでもないですが、チェコ製のJAWAがなくなってしまうというのは寂しいもんですなあ…

うっはマジか」への6件のフィードバック

  1. Oh lala,
    チェコ製のJAWAのともしびが消えてしまうのは寂しいですね。
    それとも、時代に即した(そして多分乗りやすい小排気量の)新車がJAWAブランドをつけて出てくるのを喜ぶべきなのか。
    KTMも小さいのはインドで作ってるみたいだし、現実的な選択肢の一つとしてJAWAが加わってくるのならそれはそれでいいのかも。

    Babettaも作ってくれてもいいのよ?

    • もしかしたら以前立ち消えになったって例のレトロモペッド、この加減かもしれんすね<ブランド買収

      親会社になるマヒンドラは自社ブランドで尖ったモデル出してるんで、欧州の地域別にBSAとJAWAの名前を使い分けるのかもしれないですね
      http://mahindramojo.com/#home

      そしてこのあたりがBabettaにリネームされて出そうな予感が
      http://www.mahindratwowheelers.com/centuronxt-techspecs.aspx

      – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
      日本メーカーはインドを市場としか見てないようですが、世界的に見たらむしろ消費者というより生産者の側に立つんじゃないかと私は見てます。
      インド製といえば偽ベスパ扱いだったBajajはカワサキと提携、KTMと合弁で工場建設と矢継ぎ早に業態転換してて、今や完全にバイクメーカー、これ現地価格はABS付きで(ちょっと古いレートですけど)約28万4千円、明らかに世界戦略車じゃないですか
      https://motoroctane.com/news/37405-bajaj-dominar-400-price-launch-date

      • これはなかなか興味深い。
        Bajajがイケてる二輪ブランドになる日は遠くなさそうです。
        Dominarなんか悪くなさそうですね。レッドバロンとかで
        売ってそう。

        • インドは中小排気量車ばっかり作ってるし輸出にあまり熱心じゃないから、国内市場だけ見てるのかな、確かにエンフィールド以外は国内需要だけでも商売成り立つだろうし、と思ってたんですが、なんのこっちゃない欧州メーカー次々手に入れて進出する気満々でしたやん、みたいな
          Dominarはこの年末年始にやっとレビュー記事出始めたみたいでまだあんまり詳細は出てないですけど、400ccの排気量と現地価格で30万円切る価格は日本から見ても魅力的ですね
          ローカライゼーションコストが高い、市場規模が言うほど大きくないなど、日本は市場としては魅力薄なんで正規で入ってくることはないでしょうけど、是非一度乗ってみたい車両ではありますね…

          • うふふふふ。より高い情報収集力を目指して頑張ってますよーw
            冗談はさておき、以前はきみどりデザインのお仕事記録的なことも更新に含めてたのでそうしたんですが、今となっては主にインドヨーロッパ語族ならぬインドとヨーロッパの知名度の低いメーカーの最新情報をリサーチするページみたいになってますねw

  2. 全然関係ないんですが、「情報部」ってなんだか諜報機関みたいですね…

コメントは停止中です。